ふふ京都【京都府】宿泊記①〜館内・客室編〜
こんにちは!Mikeです。
今回は、ふふ京都の宿泊記を記事にしました。
ふふ京都は2020年に開業した比較的新しいホテルです。
場所は京都府中京区の岡崎と言われるところにあります。
周辺には平安神宮や京都市立京セラ美術館、京都市立動物園、南禅寺があります。
清水寺など東山方面も近く、バスなどでの観光地へのアクセスも良いです。
ふふグループのホテルは、ふふ熱海から始まり、国内で6拠点で温泉リゾートを運営しています。
こちら側は勝手口側の入り口です。
外観が外からはあまり見えないようになっているようですが、シンプルなモダンデザインです。
フロントではこのような生花が飾っています。
チェックインはフロントのソファーでゆっくりと行いました。
今回はふふ京都の中で1番お得に宿泊できるコンフォートツインの宿泊を記事にしました。
室内はフローリングで靴を脱いで上がるスタイルです。リビングはテレビに向かって二人がけのソファーがあります。
2階の部屋だったからか、景観は良くない為、極力外が見えないようにレイアウトされていました。
ソファーの裏側にはベットがあります。本来はツインベットですが、繋げて頂きダブルベット仕様にしています。
こちらは内風呂です。この宿では大浴場はなく、客室のみです。洗い場は一つですが、十分な広さがあります。
ふふでは宿ごとのオリジナルのルームフレグランスがあります。ふふ京都ではSAKURA WHITE という木の香りがするフレグランスでした。
こちらはロッカーです。廊下と繋がっており、バトラーとの物品の受け渡しが出来ます。使用済みのタオルの交換や追加のアメニティーなど、非接触で自由な時間に受け取ることができる。
こちらはお茶セットです。
お茶は宇治の山政小山園さんの煎茶です。そのほかにも、冷やし煎茶とコーヒーがありました。
タグのついているものは有料でしたが、ほとんどの飲み物は無料です。
無料の飲み物には、炭酸水、アサヒプレミアム熟撰ビール、りんごジュース、ぶどうジュースがありました。
お茶菓子は祇園あのんの抹茶饅頭です。
写真はありませんが、柿の種、ナッツ、トリフポテトチップス、どら焼きがありました。どら焼きはふふ今日のお隣の菓匠清閑院のものでした。
お茶を入れていただきました!
トイレも広くゆったりできる空間になっていました。
今回は207号室の昔香の部屋への宿泊でした。
ルームキーはこのような可愛いデザインです。
今回はふふ京都のコンフォートツインのお部屋への滞在を記事にしました。
次回は食事について記事にしたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。